こんにちは!株式会社美崎工業です。
愛知県安城市を拠点に、日本全国で機械据付や設備メンテナンス、配管工事、製缶工事など様々な業務を行っております。
ただいま、製缶工、溶接工、電気工事士、配管工を募集中です。
本記事では、これまで溶接工事を経験されてきた方が製缶工へとキャリアチェンジする際のポイントや、美崎工業での新たなチャンスについてご紹介いたします。
新たな挑戦!製缶工としてのスキルアップ
製缶工は、鋼板や金属板を用いてタンクや容器などをつくり出す専門技術を必要とする職種です。
様々な設計図を元に正確な加工を行い、強度や安全性を十分に考慮した製品の製作に従事します。
溶接工から製缶工へステップアップを目指す方は、これまでの溶接技術を活かしつつ、新しい知識を習得することに挑戦されることでしょう。
製缶作業は細部にわたる緻密な作業が求められますから、注意深く正確な作業を行う能力が既にある溶接工の方にとって、大きな強みになります。
また、製缶工になるためには、溶接技術以外にも図面を読解する力や立体的な構造を理解する力が必要です。
これまでの経験を活かしながら、こういった新しいスキルや知識を身につけることで、より幅広い工事現場で活躍することが可能になります。
溶接技術を活かして多角的に活躍
溶接技術は製缶工にとって非常に重要な技能の一つです。
これまでの溶接経験は、容器や筐体の製造工程において直接活かされますが、それに留まらず、製缶工事全般にわたりその知識と技術を活かせるでしょう。
例えば、特定の材質に適した溶接法を選定する能力や、溶接による材料の歪みを最小限に抑え、それを補正する技術は、製缶工作業の効率化と精度向上に直結します。
さらに、弊社で新たな技術を身につけることで、機械や装置の設計、施工、メンテナンスまで幅広い業務に携わることができる機会が増えます。
また製缶工事に関わるプロジェクトは大小様々で、異なる現場や領域で経験を積めば積むほど、専門性と多様性を兼ね備えたプロフェッショナルへと成長していくことに繋がります。
美崎工業で叶えるキャリアの転換と発展
私たち美崎工業では、溶接技術を持つ方々が製缶工としてスキルアップし、さらに多くの領域で活躍できるよう、支援しております。
具体的には、実践的な現場での指導や資格取得のための支援、さらには社内研修を通じて専門知識を深める機会を提供。
チームワークを重視し、経験豊富な先輩スタッフがあなたのチャレンジをしっかりとバックアップします。
あなたが新しい環境でキャリアを広げることを望むなら、私たち美崎工業は全力でサポートいたします。
ただいま新たな仲間を募集しています!
美崎工業では、現在、製缶工、溶接工、電気工事士、配管工といった様々なポジションの新たなスタッフを積極的に募集しております。
経験を活かしたい方、同業界での転職をお考えの方をお待ちしております。
あなたの手に職をつけ、確かな未来を築くために、ぜひ求人応募フォームからご応募ください。
事業提携をお考えの会社様へ
また、現在協力会社となっていただける企業様からのご連絡をお待ちしております。
製缶・電気工事・設備メンテナンスそれぞれの分野で事業提携をお考えの会社様がいらっしゃいましたら、ぜひお話を伺いたいと思います。
ともに事業のさらなる発展を目指していきませんか。
ご興味のある方は、専用フォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
〒444-1211 愛知県安城市根崎町西新切63-1
電話:0566-93-8235 FAX:0566-93-3591